【大阪】(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと堺〈21/5/11更新〉


【プロジェクトの概要】

堺市美原区の区役所近くに三井不動産が延べ15万平方㍍超のショッピングモール「ららぽーと」を計画している。商業施設の開業は、22年秋の開業を計画している。周辺では、LIXILビバもショッピングモール「ビバモール」を計画している。

 計画名 (仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと堺
 用途 ショッピングモール
 事業主 三井不動産
 設計会社 基本設計は石本建築事務所、実施設計は大成建設
 工事会社 大成建設(店舗棟・外構工事)
 建物階数 3階
 建物最高高さ 30・5㍍
 建物延床面積 約14万5000平方㍍
 建設地 堺市美原区黒山22-1(地番)ほか
 敷地面積 約7万4300平方㍍
 工事期間 21年5月~22年秋開業
 注記 店舗数は約220店

【エントランスのイメージ】

【プロジェクトの場所】

対象エリアは、美原南インターチェンジ(IC)から至近の約8㌶。田畑や池などの跡地に建設する。

【予定テナント】

未定

【現場写真ギャラリー】

・20年10月29日=遺跡発掘調査は終わったが、工事は始まっていない。

・20年9月1日=現地では引き続き発掘調査などが実施されている。

・20年5月9日=敷地の一部では、埋蔵文化財発掘調査が実施されている。また、これから溜池築造工事も11月末までを目途に始まる。