【大阪】(仮称)OM計画〈21/5/11更新〉


【プロジェクトの概要】

三菱UFJ銀行大阪営業部などが入っていた大阪三菱ビルディングの跡地を、三菱地所が中心となって再開発する。オフィスやホテル、商業などの複合ビルとして建て替える。20年2月にオーエム4特定目的会社が土地を取得するとともに解体工事を始めた。再開発ビルは24年4月に完成。

 計画名 (仮称)OM計画((仮称)大阪三菱ビル建替え計画)
 用途 事務所、ホテル(548室)、商業施設
 事業主 オーエム4特定目的会社(三菱地所、三菱商事都市開発、積水ハウス、MULリアルティインベストメントの4社で構成)
 設計会社 三菱地所設計・竹中工務店JV
 工事会社 竹中工務店
 建物階数 地下2階地上32階塔屋1層
 建物最高高さ 約147㍍
 建物延床面積 約6万70000平方㍍
 建設地 大阪市北区堂島浜1-15-1(地番)
 敷地面積 3571平方㍍
 工事期間 新築工事=21年10月中旬~24年4月中旬
 注記 ホテルはカンデオ・ホスピタリティ・マネジメントがフラッグシップホテルを出店

【プロジェクトの場所】

大阪・御堂筋に面して建つ事務所ビル「大阪三菱ビルディング」の跡地に建設する。

【予定テナント】

・ホテル=カンデオ・ホスピタリティ・マネジメントが「カンデオホテルズ大阪堂島浜(仮称)」を運営する。24年7月に営業を開始。

【現場写真ギャラリー】

・21年5月8日=地上部の解体工事はほぼ終わっている。

・21年2月22日=解体工事が進む現地。

・21年2月14日=内部解体や躯体解体などを進めている。

・21年1月30日=既存ビルが解体によってかなり低くなってきた。

・20年11月22日=引き続き内部解体や躯体解体を進めている。

・20年10月25日=内部解体や躯体解体と並行して、コンクリート打設を進めている。

・20年9月15日=引き続き解体工事を進めている。

・20年8月20日=解体工事が進む現地。

・20年7月11日=解体工事が本格化している。

・20年5月3日=既存ビルを解体する「大阪三菱ビル解体工事」を進めている。現在は内部解体や外部足場組立を実施している。施工業者は竹中工務店。