【プロジェクトの概要】
三菱地所・サイモンにとって、関西ではりんくう(大阪府泉佐野市)、神戸三田(神戸市北区)に続く3施設目となるアウトレットモール。店舗数は約150店。大津JCT・IC(仮称)と城陽JCT・IC間の開通が23年度に予定されている新名神高速道路沿いに位置し、開通に合わせて計画を進めている。24年春の開業を目指している。
計画名 | (仮称)京都城陽プレミアム・アウトレット計画 |
用途 | アウトレットモール |
事業主 | 三菱地所・サイモン |
設計会社 | 三菱地所設計 |
工事会社 | 淺沼組 |
建物階数 | |
建物最高高さ | |
建物延床面積 | |
建設地 | 城陽市富野長谷山1-447ほか |
敷地面積 | 約25万4000平方㍍ |
工事期間 | 22年度から新築工事に着手、24年3月末の完成、24年春の開業 |
注記 | 店舗面積は約3万平方㍍、店舗数は約150店 |
【プロジェクトの場所】
城陽市の山林などを開発し、敷地約25・4㌶に建設する。東部丘陵地長池先行整備地区で、土地区画整理事業として取り組む。
【予定テナント】
未定
【脚注】
・21年11月12日=アウトレット予定地近くに特産品販売の広場整備へ 京都・城陽(京都新聞)
・20年9月1日=城陽市でアウトレットモール整備に向けた開発工事が始動/建設工事は22年10月から/三菱地所・サイモン(建設ニュース)
・20年8月11日=三菱のアウトレット事業見直し申し入れ 地元住民「開業すれば、大渋滞招く」 京都・城陽(京都新聞)
・20年8月4日=三菱のアウトレットモール、造成工事始まる 2024年開業へ、京都・城陽(京都新聞)
・20年6月23日=アウトレットモール計画に住民が意見書 交通量や治水対策など12件、京都・城陽(京都新聞)
・20年4月3日=7月に開発工事が始動/城陽市に計画のアウトレットモール/三菱地所・サイモン(建設ニュース)
・19年12月25日=建築工事は22年度に着工/京都・城陽のアウトレットモール計画/三菱地所・サイモン(建設ニュース)
・19年11月1日=大規模開発基本構想を届出/城陽市のアウトレットモール計画/三菱地所・サイモン(建設ニュース)