【大阪】イオン京橋店跡地開発〈20/9/22更新〉



【プロジェクトの概要】

大阪・京橋駅前に建ち、JR駅と直結の商業施設「イオン京橋店」跡地を開発する。イオン京橋店は、19年9月末に閉店、19年12月から解体工事が始まった。都市再生緊急整備地域に17年8月に指定されており、4-5年後の開業を目指して大規模商業施設に再開発するとの報道も出ている。

 計画名 イオン京橋店跡地開発
 用途 商業施設
 事業主 イオンリテールストア
 設計会社
 工事会社
 建物階数
 建物最高高さ
 建物延床面積
 建設地 大阪市都島区片町2-1-1(地番)
 敷地面積 1万4580平方㍍
 工事期間
 注記

【プロジェクトの場所】

19年9月末に閉店した店舗棟「イオン京橋店」と、店舗西側の駐車場棟「イオン京橋駐車場」の跡地に建設する。

【予定テナント】

未定

【現場写真ギャラリー】

・20年9月21日=解体工事が続く現地。

・20年8月17日=既存建物の解体工事が本格化している。解体工事「イオン京橋解体」はイオンリテールストアが発注し、竹中工務店大阪本店が施工している。現在は駐車場棟の建屋解体と、店舗棟の内装解体や室内石綿除去を進めている。解体工事は21年8月までに終える。

・20年5月2日=19年12月に始まった解体工事。現在は店舗棟の内装や外装石綿撤去、駐車場棟の解体準備などを進めている。21年8月末までに解体を終える予定。施工は竹中工務店が担当している。