【新規計画】東京・日本橋に国内最大・最高層の木造賃貸オフィスを三井不動産らが計画〈20/9/29新規〉


東京・日本橋に国内最大・最高層の木造高層建築物が計画されていることが明らかになった。1000立方㍍超の木材を使う賃貸オフィスビルは17階建てで、高さが約70㍍。三井不動産(東京都中央区)と竹中工務店(竹中工務店)が建設に向けた検討に入った。2023年の着工、25年の竣工を目指している。

事務所と店舗が入る木造超高層ビルの規模は、ハイブリッド木造17階建て延べ約2万6000平方㍍。オフィスの基準階面積は約1000平方㍍を確保する。

主要な構造部材として竹中工務店が開発した耐火集成材「燃エンウッド」を活用し、最先端の耐火・木造技術を導入する。三井不動産グループが保有する森林の木材を使う。

三井不動産が建築主となり、竹中工務店が設計する予定だ。建設地は、東京都中央区日本橋本町1-3の敷地約2500平方㍍。敷地内には事務所ビルなどが建っていたが、解体を終え、更地になっている。

同規模の一般的な鉄骨造のオフィスビルに比べて、建築時の二酸化炭素(CO2)排出量を約2割削減する効果を見込む。

【建設地】